ホームベーカリーで作るパンのレシピと簡単手作りお菓子のレシピをご紹介しています

menu

MKホームベーカリーとお菓子のレシピ

オリジナル焼印で手作りパンがもっとおしゃれに♪

オリジナル焼き印

いつものパンも、焼き印を押すだけでお店で買ったようなおしゃれなパンに。ちょっと値段は張りますがひとつ持っていると、自分だけのオリジナルのパンやお菓子の完成~

普通のまあるいパンも、焼印が入るだけでとってもオシャレになると思いませんか??

焼き印を押したパン

私が購入したのはお菓子道具の浅井商店楽天市場店さん。

一つ3,980円という値段に「高い!」と思ったのですが、焼印をオーダーすると6000~7000円くらいするらしいですね\(◎o◎)/
だから3,980円という値段は格安なのかもしれません。
この焼印は通常より安いからといっても機械での大量生産ではなく、職人がひとつひとつ手作りしています。
しかも宮内庁御用達の名匠が彫りあげているんだそうですよ。

さらに、鉄鋳物というところもポイント。
機械生産されるもののほとんどが銅製らしいのですが、銅製の場合焼印を押した部分の焦げが苦くなってしまうそうなんです。
でも鉄鋳物の場合は苦みが出にくいので、大手お菓子メーカー等は鋳物製品を使っています。
確かに、せっかくの味に苦みが加わるのは困っちゃいますものね。

焼き印

上の写真をご覧になってもわかると思うのですが、あきらかに手作り!って感じでしょう?
この世でたった一つの私のためのオリジナルというところも嬉しいのです(*^^*)

さて、使い方ですが焼印なのでもちろん火で熱します。
押すパンやお菓子、押す回数によってちょうどいい温度が変わるらしいので、どれくらい(何分くらい)熱すればいいのかはどこにも説明がないんですよね^_^;
「真っ赤になる手前くらいまで」という説明があるのですが、それってどれくらいでそうなるの?って感じ・・・(笑)

私の場合は、ガスコンロで15分~20分熱しました。
ひとつ目のパンには2秒くらい押しあてるとしっかりと焼印がつきました。
4個目5個目と押し続ける場合は、押しあてる秒数を長くするとキレイに焼印がつきました。
パンの表面に吸いつくような感じが手に伝わるので(実際には吸いついてはいないと思うのですが)、それが合図って感じかな。

焼き印

少し練習すればすぐに上手に使えるようになりますよ。
私も食パンの端っこ(耳の部分)で何度か練習しました。

ミニキューブ型のパンに押すとこんな感じになります。

焼き印を押したパン

パンを焼いて手土産に持っていくことがあるのですが、さらにオリジナルっぽい手作りパンになります。
同じ形の中身の違うパンを見分けるためにもいいかも。
玉子焼きやホットケーキに押してもかわいいですよ。

浅井商店でオリジナル焼印を探す

※現在売り切れとなっている焼印も再販される場合がありますので気になる方は時々チェックしてみてくださいね。メールマガジンに登録しておけば再販のお知らせを受け取ることができますよ♪

※浅井商店さんでは、ショップで販売しているその型にあったオリジナルレシピを多数公開されています。発送も迅速で丁寧(我が家の場合だいたい翌日には届きます)。私のお気に入りショップさんです。

もっとオーダー焼印を探すオーダー焼印

にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ

スポンサーリンク

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク

MKホームベーカリー最新機種

New
Newカラー登場


MKホームベーカリー公式オンラインショップ

MKeLIFE