記事の詳細
ニオイ移りや汚れ防止に便利なフェリシモ「まな板シート」の耐久性についていろいろ試してみました
肉や野菜をいろいろ切ってみて耐久性を検証してみました
薄切り肉の細切り
薄切り肉を細切りにしてみたところ、30回ほどでシートが切れてしまいました。
さらに切り続け、58回でこのように。まるで七夕のあみ飾りように・・・
こうなると「まな板を汚さないためのシート」という意味をなさなくなってしまいます。
玉ねぎのみじん切り
玉ねぎ(中サイズ)1個をみじん切りにしてみました。
シートは破れることなく、最後まで切ることができました。
でもよく見ると若干切れ目が。ギリギリセーフという感じです。
ピーマンの細切り
ピーマン3個を細切りにしてみました。
こちらは完全にセーフ。シートが切れたり、破れることはありませんでした。
切る場所を変えれば、あと2~3個は大丈夫そうです。
その他 シートが破れなかったもの(◎)破れたもの(×)
とんかつ用豚肉を五等分×3枚・・・◎
トマト1個を8等分・・・◎
魚の三枚下ろし1尾・・・◎
しょうが50gを千切り・・・◎
ニンニク一片をみじん切り・・・◎
長ネギ小口切り3本分・・・×
まな板シートが破れるのはこんなときだった
お肉など柔らかいものを切るときの『引き切り』に弱いということがわかりました。
ただし、包丁を動かす回数(まな板シートに包丁が当たる回数)が関係しているようです。
魚を三枚下ろしにする場合はまな板シートに包丁が当たる回数が少ないので破れたりはしません。
にんにくのように小さなものも大丈夫です。
同じ場所で切り続けないで位置を変えるという方法も、1枚を長持ちさせるコツです。
フェリシモ 食材をどんどん切りたくなる 気分うきうきまな板シート〈オウ〉の会
次は、まな板シートの便利な使い方と「まとめ」です。
もくじ |
---|
1.フェリシモのまな板シートとは 2.肉や野菜をいろいろ切ってみて耐久性を検証してみました ←いまはココ 3.まな板シートの便利な使い方と「まとめ」 4.フェリシモ「まな板シート」注文・ストップ方法 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。