記事の詳細

今日はカイザーゼンメルを作りました。
カイザーゼンメルとは、ドイツやオーストリアでよく食べられているシンプルな食事パンです。
軽くて香ばしく甘さは控えめ。いろいろなお料理との相性もぴったり。

カイザーゼンメル

特徴は星のような模様。
本来は手で成形しながらこの模様を付けるらしいのですが、それはとても難しい技術でして・・・
でも「ブレッドマーカー」という便利な道具のおかげで、簡単に模様付けすることができるんですよ~。

こちらがブレッドマーカー(カイザースタンプとも呼ばれています)。

ブレッドマーカー(カイザースタンプ)

パン生地に押し付けて模様を付けます。

ブレッドマーカー(カイザースタンプ)で模様つけ
ブレッドマーカー(カイザースタンプ)で模様つけ

星模様の他にも十字や渦巻きなどもあるのでバリエーションが楽しめます。
カイザーブレッド以外のパンに使ってもいいですよね。

ブレッドマーカー(カイザースタンプ)はこちら

このブレッドマーカーにはメロンパン用というのもあって、これを使えば一押しで網目模様を付けることができるんです!


ラティッシュカッター(メロンパン押し型)

スケッパーなどで切り込みを入れるのに比べて網目がきれいですし時短にもなります。
一度にたくさん作るときには得に便利ですね。

カイザーゼンメルの作り方
カイザーゼンメルの作り方カイザーゼンメルの詳しい作り方はこちらでご紹介しています

今日はカイザーロールを作りました。
生地はホームベーカリーで捏ね、オーブンで焼きあげました。
模様付けには「ブレッドマーカー」を使用。これは便利!一瞬で模様が・・・

スポンサーリンク

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営サイト・ブログ

コスメサーチコスメサーチ
エイジングケアコスメのレビュー

ホームベーカリーとお菓子のレシピホームベーカリーとお菓子のレシピ
簡単パンとお菓子のレシピ

家事が変わる本当に使える道具選び家事が変わる本当に使える道具選び
厳選!家事便利グッズのレビュー

高校生男子のお弁当 毎日簡単ラク弁日記毎日簡単ラク弁日記
息子たちのお弁当写真とレシピ

おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨 旧レビューブログ

VAIOストア

アンティナ ギフトスタジオ

※当サイト内の画像や文章の無断転載・転用については固くお断りします(出典/引用元をリンク付きで記載する場合も含みます)。詳しくはこちらをお読みください

ページ上部へ戻る