主婦アフィリエイターの税金と確定申告

主婦アフィリエイターの税金と確定申告

「白色申告」「青色申告」とは 私はどちらで申告したらいいの?


税金と確定申告 コンテンツ
私は確定申告が必要?
「白色申告」と「青色申告」
▼青色申告をするために必要な事
「開業届け」「青色申告承認申請」
▼確定申告に必要なもの
確定申告書
収支内訳書or青色申告決算書
主婦アフィリエイターの注意点
所得税ってどれくらい払うの?
確定申告 参考にした本・資料
はじめての確定申告いざ税務署へ
主婦の確定申告 まとめ

初心者は「白色申告」 中・上級者は「青色申告」がおすすめ

まず確定申告の方法を決めなくてはいけません。確定申告には次の3つの方法があります。
・白色申告
・青色申告(10万円控除)
・青色申告(65万円控除)


10万円・65万円控除とは
この控除金額は、収入から経費を引いた所得からさらに差し引く事ができる金額です。

所得=収入(実際に入ってきたお金)−経費(仕事でつかったお金)−控除額

上の図のようになりますので、控除額が多ければ所得が減るので支払う税金も少なくなります。
「だったら私は65万円控除がいいわ」と思うところですが、青色申告(65万円控除)をするためには正式な帳簿(複式簿記)をつける必要があるので、経験のない方には難しいです。

●一番簡単なのは、白色申告です
白色申告は簡単な帳簿「簡易簿記」で申告することができます。入ったお金と出て行ったお金の合計をそのまま計算すればOKです。お小遣い帳や家計簿のようなもの・・・と言っては税務署から怒られちゃうかな(笑)
ただ、青色申告のように控除その他の特典(?)がないので、節税には不向きです。
初めてで何がなんだかわからない、税金は多少多く払っても手間をかけずとにかく確定申告をしたいという方向けです。

●簡単で控除もある青色申告(10万円控除)
こちらも「簡易簿記」でOKです。提出書類に違いはありますが記入する内容は白色申告とほとんど変わりなくこちらも簡単です。ただし、10万円の控除がある、赤字を3年間繰り越せる、家族に払った給与を全額経費にできるなどの特典があり節税にも向いています。

●大変だけど節税には青色申告(65万円控除)
上の2つの申告との違いはまず「複式簿記」での記帳が必要になるということです。その記帳に基づいて作成した貸借対照表を損益計算書を提出・・・などなど複式簿記未経験者にはとても難しいものとなります。ただ、青色申告(10万円控除)と同じく、赤字を3年間繰り越せる、家族に払った給与を全額経費にできるなどの特典がありますし、控除額も65万円ですので節税するのであればこちらが良いでしょう。

白と青、どちらがいいかというとやっぱり「青」ですよね。さらに簡単さでいうなら青の10万円控除がいいと思います。ちなみに私は、はじめての時はとにかく何がなんだかわからなかったので「白色申告」でした。次の年、白色申告でのメリットがないとわかり(笑)提出書類へ書く内容はほとんど同じなのに10万円の控除がある青色申告(10万円控除)にしました。
簿記ができる人、複式簿記の勉強をする時間がある人は青色申告(65万円控除)にぜひチャレンジしてみてください♪

ここで注意⇒青色申告には手続きが必要です。青色申告をするために必要な事

Copyright(C).ぷっち・も〜る.All Rights Reserved.