色白用コンシーラー「ザ セム チップコンシーラー」密着感とカバー力がすばらしい!(顔写真あり)

色白用コンシーラーの第2弾です。
資生堂「インテグレイト グレイシィ」の部分用コンシーラーを以前ご紹介しましたが、今回は頬にボヤーッと広がるシミにおすすめのコンシーラー「ザ セム チップコンシーラー」です。
広範囲にコンシーラーを塗る場合、色が合っていないとそこだけ色濃く目立っちゃうし、ファンデーションを重ねると厚塗り感が出たりしてホント難しいなと感じていました。
でも、今回ご紹介する「ザ セム チップコンシーラー」は色が合っていたのはもちろん、厚塗り感が出ないのも◎。
1,000円以下なのでお試しもしやすいですよ。
ザ セム チップコンシーラー驚きの密着感
驚いたのは密着感です。
ふつうコンシーラーは塗った後「シミの部分は触らず、周りをぼかす」という使い方をしますよね。
でも「ザ セム チップコンシーラー」は、シミの上をトントンと指で密着させたほうがカバーできるため、広範囲のシミに合っているんです。
密着すると取れにくいのでファンデーションを重ねてもヨレず、全体を自然な色(ファンデーションの色)で仕上げることができます。
ザ セム チップコンシーラーの使い方
細かい部分に塗りやすいチップ式になっています。
使い方は、気になる部分にちょんちょんと置いていき、指でトントンとたたき込むようになじませます。
※伸びがいいので、つけすぎには注意
しばらく使ってみてわかったコツは、少し時間をおいてからファンデーションを塗った方がよりヨレにくいことです。
では、実際に使った様子を。
3か所にコンシーラーを置きなじませ、ファンデーションを重ねた写真です。
若い時から目の下の頬にシミはあったのですが、少量だったしファンデーションで隠せる程度のものでした。
ところが!50代も半ばになるとホント増えるのね。しかも急に。
若い時からのシミ予防の重要性を実感するわ~
完璧に隠せていない部分もありますが、こんなアップで人と接することはないので、50cm~1mくらい離れて見て目立たなければOK(としている)。
あとは、パール入りのチークまたはハイライトなどでカモフラージュしたら、かなり気にならなくなりますよ。
ザ セム チップコンシーラーの色選びについて
※ザセムは韓国コスメです
ザ セム チップコンシーラーは10種類以上のカラーが用意されています。
私が購入したのは、「01クリアベージュ」と「1.25ライトベージュ」の2色です。
違いはほとんどないかな?
「1.25」のほうが若干濃い目でピンク色が入っているような・・・
さらに明るい色の「0.5アイスベージュ」と「01クリアベージュ」を混ぜて使っても良かったかも。
次回「0.5」も買ってみます。
※後日「0.5」を購入。目の下のクマ隠しに最適です!
公式オンラインショップで見る⇒カバーパーフェクション チップコンシーラー
大きさはこれくらいです。
部分使いなので、この量でもかなりもちます。
ホント伸びがいいし、カバー力も高いのでこれをファンデーションとして使いたいくらいだわ(笑)
「チップコンシーラー3本セット」送料無料※レターパックライトでの発送
カバーパーフェクション チップコンシーラー 3色セット
▼色白用コンシーラー関連記事▼
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。