記事の詳細

先日、リンクシェア主催の「母の日・父の日フェア」に参加させていただきました。
母の日、父の日ギフトをたくさん見せていただいたのですが、今日は日比谷花壇さんの母の日ギフトの中から「花束」を中心にご紹介します。

豪華デザイナーズブーケ「チアフルマザーブーケ」

まずはこちら。
日比谷花壇の今年の母の日のテーマにもなっている「チアフル マザーズ デー」の名前がついたデザイナーズブーケ「チアフルマザーブーケ」です。

日比谷花壇 母の日デザイナーズブーケ

日比谷花壇シニアデザイナー福井崇史さんが手掛けた特別な花束で、「これからも明るく元気でいてほしい」という願いが込められています。
以前、福井崇史さんのデモンストレーションを見せていただいたことがあったのですが、プロならではの技の数々、お花に対する心配り(愛?)に感動したのを覚えています。

日比谷花壇 母の日ブーケ チアフルマザーブーケ

使われている花はすべて生花。
その花の周りはペーパーリーフで飾られ、こんもりと丸いフォルムになっています。

日比谷花壇 母の日ブーケ チアフルマザーブーケ
日比谷花壇 母の日ブーケ チアフルマザーブーケ

花一つ一つの美しさ、デザインの美しさはまさに日比谷花壇ならでは。
ボリューム満点で、とっても豪華な花束です。

日比谷花壇の母の日ギフト

「花束+エプロン」のひとつで二度うれしいプレゼント

日比谷花壇 母の日エプロンブーケ

次は、花束をエプロンで包んだ、サプライズ感のあるアイディアブーケです。
お花と一緒にプレゼントも用意しよう!とお考えの方にもおすすめ。

花束はセロファンで包まれていることが多いのですが、それって持った時に「シャカシャカ」しますよね。
でもエプロンで包まれた花束は、抱き心地が柔らかなんです。
布なので温かみもあり、ギュッと抱きしめたくなるんですよ。

日比谷花壇 母の日エプロンブーケ

こちらは、日比谷花壇オリジナルのミッキーのエプロンで、なんとエプロンはリバーシブル!
「花束+エプロン」さらにリバーシブルで、ひとつで三度うれしいプレゼントになります。

日比谷花壇 母の日エプロンブーケ

日比谷花壇 母の日エプロンブーケ

日比谷花壇 ディズニー/フラワーギフト

エプロンブーケはディズニーバージョンの他に、リバティプリントのエプロンもあります。
リバティプリントは、優しいお母さんのイメージにぴったりですね。

また、外側を包んでいるのがトートバッグのタイプもあります。
パステルカラーの花が全面にプリントされた華やかなA4サイズのトートバッグで、こちらも毎日使ってもらえそうです。

日比谷花壇 母の日トートバッグブーケ
日比谷花壇 母の日トートバッグブーケ

花びら形ラッピングペーパーで包んだ日比谷花壇オリジナルブーケ

ピンクと赤の大輪カーネーションを、花びら形ラッピングペーパーで包み、ひとつの大きな花に見立てた花束です。

日比谷花壇 母の日カーネーションの形をした花束「ペタロ・カーネーション メルシー」

カーネーションの花びらの形をしたラッピングペーパーは日比谷花壇だけのオリジナルです。

日比谷花壇 母の日カーネーションの形をした花束「ペタロ・カーネーション メルシー」

ピンクと赤といった定番色のカーネーションも日比谷花壇さんが作ると、他にはない特別な花束になるんですね。
いつもとは違ったカーネーションの花束を探している方にもおすすめです。

その他 おすすめの花束をチョイスしてみました

日比谷花壇には他にもたくさんの母の日の花束が用意されています。
今回展示商品にはなかったのですが、私がおすすめしたいなと思った花束をいくつかご紹介させていただきますね。

母の日 花束「芍薬」

幾重にも重なるあでやかな花びら、すっくと伸びた茎。
硬いつぼみが見事なまでの大輪へと花開き、芳醇な香りで魅了する芍薬の花束です。
毎年大人気の花束で、今年も人気No.1になっています(3月14日現在)。

母の日 そのまま飾れるブーケ
 

届いたらそのままの状態で飾ることができる、アレンジメントのような花束です。
花瓶を用意したり自分で生けたりする必要がなく、自立するのでそのままポンと飾るだけです。
中には鮮度保持剤入りのエコゼリーが入っているので、水やりも不要です。
こちらも毎年大人気の花束です。6種類から選べます。

まだまだあります!日比谷花壇の母の日の花束
日比谷花壇

今回は「花束」をご紹介しましたが、後日アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、お菓子のセットなどもご紹介させていただきますね。

文字入れOK!選べるメッセージカード

日比谷花壇の母の日ギフトには、6種類の中から選ぶことができるメッセージカードを付けることができます。
また、お好きなメッセージ(100文字まで)を入れることもできます。

日比谷花壇の母の日ギフト 選べるメッセージカード

おすすめはこちら!画像付きメッセージカードです。

日比谷花壇の母の日ギフト 画像付きメッセージカード

家族写真などを入れて、オリジナルカードを作ることができるんですよ。
届いたらそのまま飾っておける写真立て仕様になっています。

こちらは今年新登場の置いて飾れるカーネーションの花かご型カードです。

日比谷花壇の母の日ギフト メッセージカード
※カーネーション立体カードにはメッセージが入れられません

メッセージカード単品での販売はしていませんのでご注意くださいね。
また、商品によって付けられるカードが決まっていますので、必ず各商品ページでご確認ください。

花束にプラスできるオプションも素敵なんです!

お花だけでは物足りない、もっとお母さんの喜ぶ顔が見たいという方のために、オプションをプラスすることもできます。

日比谷花壇の母の日ギフト 追加できるオプション

こちらは、バラの香りのハンドクリームと、日比谷花壇オリジナルハーブティーセットの2種類です。
単品でもほしくなるくらい、パッケージがおしゃれ♪
ハンドクリームは使わせていただいたのですが、とってもいい香り~
上品なバラの香りでした。

こちらは今年新登場のふきん2枚セット。
かわいらしい野菜や椿柄が描かれています。

日比谷花壇の母の日ギフト オプションのふきん

お花の他にもプレゼントをあげたいけど買いに行く時間がない方、女性物のプレゼントを探し回るのが照れくさい男性の方にもこちらのオプションなら間違いないです。
どれも実用的だし、もし我が家の息子たちがお花と一緒にこんな素敵なプレゼントを添えてくれたら見直しちゃうわ(笑)

日比谷花壇の母の日ギフトはお届け日を指定できます

※2019年4月更新
日比谷花壇の母の日ギフトは、5月3日までの注文でお届け日を指定することができます。
もちろん、母の日当日指定もOK。

●注文締切日:5月9日(木)23:59
●お届け日:5月9日~5月12日
(5月3日までの注文であれば上記期間でお届け日指定可)

※一部商品によっては日付けが異なるものがあります。各商品ページでご確認ください。

今年の母の日は5月12日です。
まだ日数がありますが、毎年の傾向として人気の商品はどんどん売り切れていってしまいます。
季節商品のため売り切れたら販売は終了ですので、気に入った商品があれば早めの注文がおすすめです。

スポンサーリンク


関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営サイト・ブログ

コスメサーチコスメサーチ
エイジングケアコスメのレビュー

ホームベーカリーとお菓子のレシピホームベーカリーとお菓子のレシピ
簡単パンとお菓子のレシピ

家事が変わる本当に使える道具選び家事が変わる本当に使える道具選び
厳選!家事便利グッズのレビュー

高校生男子のお弁当 毎日簡単ラク弁日記毎日簡単ラク弁日記
息子たちのお弁当写真とレシピ

おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨 旧レビューブログ

VAIOストア

アンティナ ギフトスタジオ

※当サイト内の画像や文章の無断転載・転用については固くお断りします(出典/引用元をリンク付きで記載する場合も含みます)。詳しくはこちらをお読みください

ページ上部へ戻る