記事の詳細

朝晩冷えるようになってきて、そろそろこたつを出そうかなと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。我が家でも子供たちから「こたつ出そうよ」というリクエストが出はじめています。

今年はこたつ布団を買い替えようかなと思っていたのですが、グッドタイミングでベルメゾンの「とろけるようなこたつ布団」を体験する機会がありました。

ベルメゾンデイズ とろけるようなこたつ布団

「とろける」という表現がぴったり!しっとりと柔らかく、気持ちのいい肌触りのこたつ布団でした。
さらに、セットで使えるコーナークッション。こちらも「とろけるようなシリーズ」のクッションで、この両方がそろってしまったら、こたつから出られなくなること間違いなしです。

とろけるような極上の肌触りの秘密

とろけるようなシリーズに使われている素材は、「とにかく肌触りのよい特別なものを」という思いから開発されました。
この柔らかさの秘密は、一般的なマイクロファイバーの2/3の細さの糸に、シャーリング加工を施しているから。そのおかげでしっとりなめらかに仕上がり、とろけるような質感になったんだそうです。

ベルメゾン とけるようなこたつ布団 柔らかさ

また、肌触りが良いだけではありません。細い繊維が空気をたくさん含むので、とても暖かいというのも特徴です。
こたつ布団、こたつ用敷布団はセットまたはれ単品での購入が可能です。

話題のコーナークッションセットもとろける素材で登場です

ベルメゾンで人気の「コーナークッションセット」。今年はとろける素材で登場しました。

敷物と背もたれクッションが一体化になった、コーナークッションセット。
とろける素材の柔らかさ気持ちよさはもちろんですが、腰から背中までホールドしてくれるクッションの高さや沈み込み具合が実に絶妙。すっぽりと包まれる感じがとても心地よかったです。

ベルメゾン とろけるようなコーナークッションセット

ベルメゾン とろけるようなコーナークッションセット

また、コーナークッションとセットになっている敷物はウレタンフォーム入り。ラグ感覚ですっきり敷ける厚さ約1.5cm、底冷えを防ぎ、床付き感も感じにくい厚さ約4cmから選べます。厚さ約4cmタイプは音が響きにくくなるので、子どものプレイスペースとして使用してもいいかもしれませんね。

ベルメゾン とろけるようなコーナークッションセット

背もたれクッションは面ファスナー(マジックテープ)で止まっているので、取り外しも簡単です。
敷物と背もたれクッションはファスナーで一体化しているので、ずれる心配はありません。

ベルメゾン とろけるようなコーナークッションセット 取り外しはファスナー

ソファーを置くスペースはないけれど、ちょっと寄りかかれるものがあるといいな~と思っていた方にも、この心地よさはおすすめ!ただし、一度入ると出られなくなるのでご注意ください(笑)
お部屋の大きさに合わせてサイズも2種類から選ぶことができますよ。

ベルメゾン とろけるようなシリーズはこちらicon
ベルメゾン ローソファーはこちらicon
ベルメゾン こたつ布団はこちらicon

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営サイト・ブログ

コスメサーチコスメサーチ
エイジングケアコスメのレビュー

ホームベーカリーとお菓子のレシピホームベーカリーとお菓子のレシピ
簡単パンとお菓子のレシピ

家事が変わる本当に使える道具選び家事が変わる本当に使える道具選び
厳選!家事便利グッズのレビュー

高校生男子のお弁当 毎日簡単ラク弁日記毎日簡単ラク弁日記
息子たちのお弁当写真とレシピ

おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨 旧レビューブログ

VAIOストア

アンティナ ギフトスタジオ

※当サイト内の画像や文章の無断転載・転用については固くお断りします(出典/引用元をリンク付きで記載する場合も含みます)。詳しくはこちらをお読みください

ページ上部へ戻る