記事の詳細

先日「ベルメゾンデイズ」の発表展示会で見せていただいた、ステンレス製水切りカゴをご紹介します。
ご紹介するのは、ベルメゾンデイズで新発売になった3種類の水切りカゴ(トレイ)。それと、オプションパーツ3種類です。

燕三条で作るステンレス製水切りカゴ

日本有数の金属製品の産地として知られる、新潟県の燕三条で作られた、日本製ならではの洗練された美しいデザインのステンレス製水切りカゴ(トレイ)です。

燕三条で作るステンレス製水切りカゴ

ベルメゾンデイズ 燕三条で作るステンレス製水切りカゴ
燕三条で作る伸縮水切りカゴ[日本製]

何よりの特長は、お皿をしっかり立てて置けるところ。片側の立ち上がりが低くなっているので、大きなお皿も置くことができます。

ベルメゾンデイズ 燕三条で作るステンレス製水切りカゴ お皿をしっかり立てて置けます

作りはかなりしっかりとしていて、たくさん食器を乗せたとしてもゆがむようなことはありません。また、ワイヤーの切断面を丸く加工するなど安全面にも配慮されている点は、日本製ならではの細やかな気配りだなと思いました。

洗った食器から落ちてくる水は、下にセットされたトレイがキャッチ。
真ん中に集まってシンクに流す仕組みになっています。

ベルメゾンデイズ 燕三条で作るステンレス製水切りカゴ シンクに水が流れる仕組み

専用パーツで使いやすさアップ

ステンレス製水切りカゴには、専用のパーツが3種類用意されています。

1.グラスホルダー 水切りの外側にかけられます
ベルメゾンデイズ ステンレス製水切りカゴ 専用パーツ グラスホルダー

2.フリーラック 細かい網目で小物も落としません
ベルメゾンデイズ ステンレス製水切りカゴ専用パーツ フリーラック

3.フライパンホルダー フライパンがしっかり立てられます
ベルメゾンデイズ ステンレス製水切りカゴ専用パーツ フライパンホルダー
燕三条で作るステンレス製水切りカゴ専用パーツ[日本製]

燕三条で作るステンレス製シンクバスケット

こちらは、シンクの中に設置するタイプの水切りカゴです。大きめの水切りカゴを置くスペースがない場合や、少量の食器を乗せるのにちょうどいいサイズです。洗った野菜置き場にもいいですね。

ベルメゾンデイズ 燕三条で作るステンレス製シンクバスケット

こちらもステンレス製水切りカゴ同様、ワイヤーの切断面を丸く加工された安全面に配慮された作りになっています。強度を出すために網目状になっているバスケットもありますが、こちらは網目状にしなくても十分な耐荷重量(1.5kg)があります。網目状になっていないことでお手入れが簡単になり、美しさを長く保つことができます。
伸縮するので、シンクに合わせて設置することが可能です。

※燕三条で作るステンレス製シンクバスケット[日本製]は仕様が変更になっています。
詳しくはこちらでご確認ください⇒燕三条で作るシンク中で使える伸縮水切りカゴ[日本製] 【ステンレス製】

※似たようなステンレス製水切りバスケットは楽天やAmazonで購入可能です

その他・ベルメゾンで購入できるシンク内に収まる水切りラック
伸縮水切りかご
伸縮水切りバスケット

スタイルストアでも見つけました!シンク内に収まる水切りラック

Three Snow/水切れの良いバスケット

燕三条で作るステンレス製シンクトレイ

ベルメゾンデイズ ステンレス製シンクトレイ

こちらは、シンクの上に渡して使う水切りです。洗った野菜や少量の食器を乗せるのにちょうどいいサイズですが、キッチンの作業スペースとして使うのにもいいのではないでしょうか。幅は約22cmなので、作業スペースが22cm広がるということ!ステンレス製なので熱い鍋を置くことも可能です。耐荷重量は約2kgです。

ステンレス製シンクトレイのもう一つの特徴は、四角いパンチング仕様になっている点です。

ベルメゾンデイズ 燕三条で作るステンレス製シンクトレイ 水切れのよい四角いパンチング

パンチングといえば丸が一般的ですが、実は丸よりも四角の方が水切れがよいのだそうです。つまり、水切れが良く汚れがたまりにくい構造になっているのです。

※燕三条で作るステンレス製シンクトレイは販売終了しました。
現在はこちらの商品になります⇒燕三条で作るオールステンレスシンクのお助けネット「日本製]

今日ご紹介した3種類の水切りカゴ(トレイ)はすべて、新潟県の燕三条で作られた同シリーズ商品です。
安全面にも配慮されていたり、洗いやすさを考えた作りになっていたりという使い勝手のよさにも感心しましたが、無駄のないシンプルな構造がとても美しいなとも思いました。

ベルメゾンの新ブランドベルメゾンデイズ
ベルメゾンネット

スポンサーリンク


関連記事

    • 飯塚和子
    • 2017年 4月 07日

    燕三条のスライド式ステンレスバスケット(シンクの中用)はいつ入荷しますか?

      • Kabo@管理人
      • 2017年 4月 07日

      ●飯塚和子さんへ
      管理人のKaboです。
      ご質問ありがとうございます。
      リンクが切れていました。大変失礼いたしました。
      こちらのページでご紹介しています商品は、現在もすべて購入可能となっております。
      記事内リンクより商品ページへ移動できるよう修正いたしました。
      お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
      これからもよろしくお願い致します。

    • 石出みどり
    • 2018年 2月 19日

    こんにちは
    このページの上から8番目、シンク内に収まるバスケットですが、
    そのサイトへ飛ぶとシンクの上に置く形状のものになってしまいます。

    シンク内に収まるバスケットはありませんか。

      • Kabo
      • 2018年 2月 19日

      ●石出みどりさんへ
      管理人のKaboです。
      ご質問ありがとうございます。
      お返事が遅くなり、申し訳ありません。

      確認しましたところ「燕三条で作るステンレス製シンクバスケット」は販売終了したそうです。
      大変失礼いたしました。
      記事内にシンク内に収まるタイプの水切りラックをピックアップさせていただきましたので、ご参考にしていただければ幸いです。
      https://petit-mall.jp/kitchens/bellemaison-10/
      お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
      これからもどうぞよろしくお願い致します。

    • 鈴木 聡子
    • 2019年 4月 24日

    シンク内に収まる水切りラック 探していました。是非とも購入いたしたくご連絡ください。よろしくお願いたします。

      • Kabo
      • 2019年 4月 25日

      ●鈴木聡子さんへ
      コメントありがとうございます。
      こちらのページのリンクが切れていたようで大変失礼いたしました。
      すべてのリンクを商品ページへ飛ぶように修正いたしました。
      お時間のある時にでもご確認ください。
      お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
      これからもどうぞよろしくお願い致します。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ベルメゾンネット

運営サイト・ブログ

コスメサーチコスメサーチ
エイジングケアコスメのレビュー

ホームベーカリーとお菓子のレシピホームベーカリーとお菓子のレシピ
簡単パンとお菓子のレシピ

家事が変わる本当に使える道具選び家事が変わる本当に使える道具選び
厳選!家事便利グッズのレビュー

高校生男子のお弁当 毎日簡単ラク弁日記毎日簡単ラク弁日記
息子たちのお弁当写真とレシピ

おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨 旧レビューブログ

VAIOストア

アンティナ ギフトスタジオ

※当サイト内の画像や文章の無断転載・転用については固くお断りします(出典/引用元をリンク付きで記載する場合も含みます)。詳しくはこちらをお読みください

ページ上部へ戻る