生活雑貨
-
汚れ落ちはセスキ以上!アルカリ電解水100%「超電水クリーンシュシュ」の実演を見てきました
先日、ロフトネットストア「生活情報局」商品展示会に参加させていただきました。 今日はその中から、重曹やセスキ炭酸ソーダよりもパワフルに汚れを落とす、アルカリ電解水100%の「超電水クリーンシュシュ」をご紹介します。 汚れを落とす実演も見せていただきましたので、そちらも合わせて…
-
「パルスイクロス」油汚れもグイっとひと拭きでOK!クロスについた汚れは水洗いでさっぱりキレイ
先日、ロフトネットストア「生活情報局」商品展示会に参加させていただきました。 年末の大掃除に便利な「お掃除グッズ」もたくさん見せていただきました! 今日はその中から、頑固な油汚れをグイッと拭き取る「パルスイクロス」をご紹介します。 パルスイクロスとは パルスイクロ…
-
2017 Afternoon Tea(アフタヌーンティー)福袋 予約販売のお知らせ
アフタヌーンティー オンラインショップ(Afternoon Tea Online Shop)の2017年福袋の予約販売がはじまっています。 2017 AfternoonTea福袋 予約受付中 毎年大人気のアフタヌーンティーの福袋。 今年は早めの予約開始でしたが、まだ…
-
ベルメゾンの銀で抗菌するキッチンタオル ふわふわの手触りとちょうどいいサイズもお気に入り
8年前からベルメゾンマンスリークラブで何度もリピート購入しているキッチン用のタオル、「銀で抗菌!やわらかタオル」をご紹介します。 いつもはシンプルなデザインのものを購入していたのですが、今回はかわいい「ちょこちょこ」デザインにしてみました。 時間がたつほど菌の数を…
-
洗濯表示が国際規格に変わります!これだけは覚えておきたいマークを解説
2016年12月1日から、衣類等に付いている洗濯表示が変更になります。 変更後に登場するのが下のようなマーク。 いままでの洗濯表示からすっかり変わり、まるで何かの暗号のよう・・・ 国際規格に準処するための変更なので、日本語の文字がなくなり、直感的にわかりにくいと…
-
おしゃれで機能的!REDECKER(レデッカー)木製パソコン用ブラシ
シンプルかつ機能的なドイツREDECKER(レデッカー)社のパソコン用ブラシをご紹介します。 このブラシの特徴は、木製のグリップの両端に2種類のブラシがついているところ。 モニターとキーボードでブラシを使い分け、やさしくパソコンをお掃除します。 REDECKER…
-
プチギフトにもおすすめ!もらって嬉しかった「ロクシタン ローズ メルシーキット」
お礼にといただいた、ロクシタンのキットがとても素敵だったのでご紹介します。 プレゼントしてくださった方は「ちょっとしたお礼」とおっしゃっていましたが、こういったセンスの良いプチギフトは本当に嬉しいものですね。 手肌と爪にうるおいを与えながらしっかり保護するハンドク…
-
電気を使わないかわいいポータブル加湿器「ガーベラポット」ドライアイ対策やお肌の乾燥防止にも
そろそろお部屋の乾燥が気になる季節になりましたね。 パソコンを使っているときの目の乾きや、お肌の乾燥を防ぐのにもちょうどいい、卓上タイプの気化式の加湿器をご紹介します。 ポイントは、「かわいい」と「電気を使わない」という点です。 BURUNO パーソナルペーパー加湿…
-
北欧手作り雑貨 DEKORANDO(デコランド)のポップでキュートなフェルトコースター
北欧フィンランドのブランド雑貨、DEKORANDO(デコランド)のポップでキュートなフェルトコースターをご紹介します。 DEKORANDO(デコランド)とは デコランドはフィンランドの女性3人がデザインを手掛ける、上質なフェルトを使った製品を作り出しているブランドです。 …
-
うっかり流してしまう少量の油もキャッチ!油だけを吸う高性能フィルターで排水管の汚れ予防
フライパンやお皿に残った油汚れや排水溝にうっかり流してしまう少量の油をしっかりキャッチする高性能フィルターをご紹介します。 油吸着エコキャッチフィルター 排水管を詰まらせるという恐ろしい体験 揚げ物に使った油をそのまま流したりすることはしていないし、フライパ…