記事の詳細

先日、リンクシェア主催の「母の日&父の日フェア」に参加させていただきました。
今日は、マム(菊)の花を使った日比谷花壇の母の日アレンジメントをご紹介します。

マムは日本で古くから親しまれてきた菊とは違い、欧米で品種改良された丸くかわいらしい形をした菊です。
南半球のオーストラリアでは、ちょうど母の日前後が旬であることから、母の日の定番のお花となっているのだそうですよ。
お母さん(Mum)にマム(菊)を贈ろうということで、日本でも母の日の新しい定番の花になるかもしれませんね。

母の日 プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント

日比谷花壇 母の日 プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「福ふくがま口(ミックス)」

シャーベットオレンジの美しいバラ、花びらを幾重にも重ねるダリアやマムが使われた、プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメントです。

日比谷花壇 母の日 プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「福ふくがま口(ミックス)」

「和」のイメージなんですが、ころんとまあるいがま口型の花器がとってもかわいらしいんです。
生花は使われていないので、「お母さんに長く楽しんでもらいたい」という方におすすめです。
がま口型花器がピンク色のタイプもあります。

母の日 アレンジメント「花てまり」

日比谷花壇 母の日 アレンジメント「花てまり」

着物の柄のようなアレンジメントに、帯絞めのような赤いタッセルが特徴のアレンジメントです。

日比谷花壇 母の日 アレンジメント「花てまり」

そして、大輪カーネーションにも負けていない、この見事なマム!

日比谷花壇 母の日 アレンジメント「花てまり」

菊ってなんとなく地味なイメージがありませんか?
でもこれを見ると、マムってかわいくてインパクトのあるお花なんだなと感じました。

nugoo「折畳晴雨兼用日傘」と母の日アレンジメントのセット

日比谷花壇 nugoo「折畳晴雨兼用日傘」と母の日アレンジメントのセット

鎌倉にある注染本染め手拭いの専門店「nugoo(拭う)」の日傘とアレンジメントのセットです。
私も含めお母さん世代の方にとっての必須アイテムである日傘。
「うちのお母さんは日傘は持っているから」と思っている方にも、日傘のプレゼントはおすすめ!
というのも、日傘って何年か使って色が変わってきていても、自分では買い替えのタイミングが図れないものなんですよね。
いつも日傘を愛用しているお母さんならなおのこと、日傘のプレゼントは実用的で嬉しいと思うんです。

日比谷花壇 母の日 nugoo「折畳晴雨兼用日傘」とアレンジメントのセット

クレマチスが描かれた華やかな日傘は、和にも洋にもスタイリングが楽しめるデザイン。
晴雨兼用で、三つ折りできるコンパクトタイプです。

バラ、大輪カーネーション、スプレーマムなどが使われたアレンジメントは、紫のタッセルのついた花器に入っていてシックにまとまっています。

日比谷花壇 nugoo「折畳晴雨兼用日傘」と母の日アレンジメントのセット
日比谷花壇 nugoo「折畳晴雨兼用日傘」と母の日アレンジメントのセット

まだまだあります!日比谷花壇の母の日のマム
日比谷花壇

文字入れOK!選べるメッセージカード

日比谷花壇の母の日ギフトには、6種類の中から選ぶことができるメッセージカードを付けることができます。
また、お好きなメッセージ(100文字まで)を入れることもできます。

日比谷花壇の母の日ギフト 選べるメッセージカード

おすすめはこちら!画像付きメッセージカードです。

日比谷花壇の母の日ギフト 画像付きメッセージカード

家族写真などを入れて、オリジナルカードを作ることができるんですよ。
届いたらそのまま飾っておける写真立て仕様になっています。

こちらは今年新登場の置いて飾れるカーネーションの花かご型カードです。

日比谷花壇の母の日ギフト メッセージカード
※カーネーション立体カードにはメッセージが入れられません

メッセージカード単品での販売はしていませんのでご注意くださいね。
また、商品によって付けられるカードが決まっていますので、必ず各商品ページでご確認ください。

花束にプラスできるオプションも素敵なんです!

お花だけでは物足りない、もっとお母さんの喜ぶ顔が見たいという方のために、オプションをプラスすることもできます。

日比谷花壇の母の日ギフト 追加できるオプション

こちらは、バラの香りのハンドクリームと、日比谷花壇オリジナルハーブティーセットの2種類です。
単品でもほしくなるくらい、パッケージがおしゃれ♪
ハンドクリームは使わせていただいたのですが、とってもいい香り~
上品なバラの香りでした。

こちらは今年新登場のふきん2枚セット。
かわいらしい野菜や椿柄が描かれています。

日比谷花壇の母の日ギフト オプションのふきん

お花の他にもプレゼントをあげたいけど買いに行く時間がない方、女性物のプレゼントを探し回るのが照れくさい男性の方にもこちらのオプションなら間違いないです。
どれも実用的だし、もし我が家の息子たちがお花と一緒にこんな素敵なプレゼントを添えてくれたら見直しちゃうわ(笑)

日比谷花壇の母の日ギフトはお届け日を指定できます

※2019年4月更新
日比谷花壇の母の日ギフトは、5月3日までの注文でお届け日を指定することができます。
もちろん、母の日当日指定もOK。

●注文締切日:5月9日(木)23:59
●お届け日:5月9日~5月12日
(5月3日までの注文であれば上記期間でお届け日指定可)

※一部商品によっては日付けが異なるものがあります。各商品ページでご確認ください。

今年の母の日は5月12日です。
まだ日数がありますが、毎年の傾向として人気の商品はどんどん売り切れていってしまいます。
季節商品のため売り切れたら販売は終了ですので、気に入った商品があれば早めの注文がおすすめです。

スポンサーリンク


関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営サイト・ブログ

コスメサーチコスメサーチ
エイジングケアコスメのレビュー

ホームベーカリーとお菓子のレシピホームベーカリーとお菓子のレシピ
簡単パンとお菓子のレシピ

家事が変わる本当に使える道具選び家事が変わる本当に使える道具選び
厳選!家事便利グッズのレビュー

高校生男子のお弁当 毎日簡単ラク弁日記毎日簡単ラク弁日記
息子たちのお弁当写真とレシピ

おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨 旧レビューブログ

VAIOストア

アンティナ ギフトスタジオ

※当サイト内の画像や文章の無断転載・転用については固くお断りします(出典/引用元をリンク付きで記載する場合も含みます)。詳しくはこちらをお読みください

ページ上部へ戻る