記事の詳細
厚切りお肉もたった30分で解凍!毎日のお料理に革命を起こしたTHAT! ザット 解凍ボード
まだ日本未発売だったときにモニターさせていただいた「THAT!ザット 解凍ボード」。ついに日本での販売が開始されましたのでご紹介します!
『お料理に革命を起こした』というと大げさに聞こえますが、本当にそれくらい毎日のお料理に変化をもたらしてくれたキッチングッズなんです。
THAT!ザット 解凍ボードはその名のとおり、冷凍したお肉などを素早く解凍してくれる解凍用トレーです。カチンコチンに凍ったトンカツ用のロース肉も大きめ鶏もも肉も、30分ほどでいい感じに解凍することができます。ドリップもほとんど出ることがなく、おいしさや栄養成分、香りなどを出来るだけ逃さずに解凍してくれます。室温での雑菌の心配や、電子レンジの解凍ムラに悩むこともなくなりました。
使ってみてわかった!解凍ボードは便利で実用的
我が家では、お肉は週に1回まとめ買いをしています。当然冷凍保存することになるのですが、すぐに使いたいときに解凍がうまくできないのが悩みでした。電子レンジで解凍すると、部分的に解凍できていないところがあったり、逆に火が通ってしまうところがあったり。室温で解凍する場合は、お肉の量や大きさによっては時間がかかるし、菌の繁殖が心配でもあります。
解凍専用のトレーが存在していることは知っていましたが、特に必要性も感じず・・・でも実際に使ってみて、こんなにも優秀なアイテムだったなんて。これは便利!実用的!!
「THAT!ザット 解凍ボード」は、熱伝導を利用しすばやく、安全に、かつ食品本来の味を落とさないように解凍するトレーです。電気、電池は不要。内蔵されているサーモリキッドという特殊なジェルが瞬時に冷えを吸収し、食品の解凍を始めます。
サーモリキッド自体は温度変化しないので、サーモリキッドが温まるのを待って・・・なんてこともなく、すぐに次の冷凍食材も解凍することができます。
ザット解凍ボードでトンカツ用のお肉を解凍してみました
カチンコチンに凍っているお肉が、たったの30分で解凍することができました!
しかも、中まで均一に、冷たい状態で解凍されるんです。ドリップもほとんど出ず、お肉の下にうっすらと出ているだけ。解凍大成功って感じです!
※室温20℃、途中で1回ひっくり返しました
キッチンカウンター(ステンレス製)の上でも同時に解凍をはじめてみたのですが、30分じゃ全然解凍されず・・・表面がうっすらと溶け出したかな?という程度でした。こんなにも違うんですね。
ザット解凍ボードには少し傾斜が付いていて、受け皿にドリップがたまるようになっています。万が一ドリップがたくさん出てしまったとしても、周りを汚す心配がないという工夫もされています。
解凍時間の目安は以下のとおりです。
●氷 2g 1分30秒
●鶏肉 121g 21分
●ステーキ 255g 27分
●豚肉 103g 10分
●豆腐 33g 8分
●魚の切り身 64g 6分
薄切りのお肉なら、10分程度で解凍することができます。
乗せるだけで解凍できる理由
一般的な解凍用トレイとの違いはサーモリキッドという特殊なジェルが内蔵されているというところでしょうか。この特殊なジェルが瞬時に冷えを吸収し、食品の解凍を始めます。
また、裏面のギザギザ部分から冷気を放出することによって、解凍速度を速めてくれるのです。
「お肉を解凍しておくのを忘れてた!」がなくなりました
ご飯の用意をはじめようとしたとき、「お肉を解凍しておくのを忘れていた!」ということがありませんか?私はよくあります(笑)でも、ザット解凍ボードが我が家にやってきてからは、そういうことがなくなりました。
たとえ忘れていたとしても、お料理をスタートすると同時にお肉をザット解凍ボードにのせておけばOK。解凍されるまでの時間は他の調理をしていればいいのです。解凍時間は長くても30分程度ですしね。
つまり、お料理の段取りが格段によくなったのです。
それと、いままでは上手に解凍できないことが嫌で、鮮度が落ちていくのを気にしつつも、お肉は賞味期限ぎりぎりまで冷蔵保存することも・・・でも、簡単かつ上手に解凍できるザット解凍ボードがあれば「買ったらすぐ冷凍」ができるようになり、迷わずまとめ買いができるようになりました。
THAT!ザット解凍ボードはこちらから購入できます
THAT! ザット 解凍ボードの正式名称は「ThawTHAT!Thawing Tray」です。
ドイツのiFデザイン賞や日本のグッドデザイン賞などの受賞歴がある、スタイリッシュで実用的なキッチン用品を販売している、台湾にあるThe Gixia Groupという会社の商品です。
解凍ボードの他に、バターナイフ、アイスクリームスクープが販売されています。
ザットのバターナイフ、アイスクリームスクープはこちらかご覧いただけます
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。