記事の詳細
焦げ付きにくさ5倍長持ちになったNew「セラフィットプレミア」は本当に焦げ付かないのか?3ヶ月毎日使った結果報告
セラフィット プレミアを長持ちさせるための4つのポイント
どんな道具にも正しい使い方やコツがあるように、セラフィットにも長持ちさせるためのコツがあります。
特に気を付けたいのは次の4つの点です。
- 強火で調理しない
熱伝導率がよいため、弱火~中火で十分調理出来ます。 - 金属製の調理器具は、できるだけ使わない
コーティングが傷つき性能が劣化します。シリコン、ナイロン、木製調理器具がおすすめ。 - 調理後、フライパンに水をかけて急冷しない
急激な温度変化はコーティングを劣化させる原因になります。 - 空焚きをしない
セラフィット プレミアの耐熱温度は200℃です。空焚きで高温になるとコーティングを傷める原因になります。オーブンで調理する場合も温度に注意。
くっつきやすくなる原因は、表面のコーティングが傷ついたり剥がれたりするからです。
上記の4つは“スベ~ル”を持続させるためにも重要なポイントですので、ぜひ押さえておいてくださいね。
お手入れの際の注意点
- 粗いスポンジや金属たわし、研磨パッド、メラミンスポンジを使用しない
- 塩素系漂白剤の使用は不可
どちらも表面のコーティングを傷つけます。
焦げ付いてしまった場合には重曹を使って、表面が変色してしまった場合はお酢を使ってお手入れをします。
ゴシゴシこすってはいけません。
※重曹、お酢でのお手入れ方法は取り扱い説明書、スタートガイドに詳しく掲載されています
もう一つ基本的なことですが、使い終わったら隅々まできれいに洗って水気を残さないことも大切です。
その点で言えば取っ手の取れるセラフィットは食器感覚で洗えるので、お手入れがとってもラクちんです。
なんだかいろいろと面倒なフライパンだなと思うかもしれませんがこの4つの注意点、実はテフロン加工(フッ素樹脂加工)のフライパンも同じなんです。
他にも、鋳物ホーロー鍋(ル・クルーゼなど)の扱いの注意点もほぼ同じです。
強火で調理できる鉄のフライパンは火加減に気を使いませんが、油をなじませておかないとくっつくし、お手入れを怠ると錆びてきますよね。
つまり、セラフィットだけが扱い方が特別というわけではなく、どんな道具にも長く愛用するためのコツがあるということなんです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。