記事の詳細

先日、ロフトネットストア「生活情報局」商品展示会に参加させていただきました。
年末の大掃除に便利な「お掃除グッズ」もたくさん見せていただきました!
今日はその中から、頑固な油汚れをグイッと拭き取る「パルスイクロス」をご紹介します。

パルスイクロスとは

パルスイクロス
パルスイクロス(薄手)

吸水、吸油力抜群のお掃除用クロスです。
1.2cmの長い毛足が、ホコリ・髪の毛やペットの毛をからめとります。

パルスイクロスの毛足の長さ

吸水・吸油力に優れ、ガス回りや換気扇回りなど、キッチンの油汚れのお掃除にも最適です。
他のクロスとの違いは汚れ離れが抜群なところ。
クロスについた汚れが水洗いでキレイに落ちるので、お手入れが簡単です。

油汚れでギトギトになったガスコンロを拭いてみる

油で汚れたガスコンロを拭く実演を見せていただきました。
ものすごく汚れたガスコンロの登場にビックリだ~(笑)

パルスイクロスを水で濡らし、汚れをグイッと拭き取りました。

パルスイクロスで油で汚れたガスコンロを拭く実演

たったひと拭きで、見事に汚れが落ちました!

パルスイクロスでガスコンロの油汚れを拭く実演

これって本当なの?と疑り深い私は、お土産にいただいたパルスイクロスを使って家でもお掃除をしてみました。
ものすごく汚れている場所を見つけられなかったので、そこそこ汚れている換気扇フードを拭いてみました。

ゆっくりと少し力を入れながら・・・うん!確かに汚れ落ちはいいですね。
もっと軽い汚れなら簡単にピカピカになります。
見た目にはわからない汚れを絡めとっているのか、コンセントのカバーや白物家電はツヤを取り戻します。
吸水性が良いクロスなので、鏡やガラスなどを拭いてもほとんど拭き跡が残りませんでした。

網戸の両面を一度に掃除できる1.2cmの長い毛足

網戸の両面を一度に掃除できるという実演もみせていただきました。
網戸の両面を一度に拭くってどんな裏技?と思ったのですが、ただ拭くだけでした。

パルスイクロス 網戸の両面を一度に掃除できます

片側を拭くだけで両面一度に掃除することができる理由は、1.2cmある長い毛足のおかげです。
片側に押し当てると、網の目の隙間に繊維が入るため、反対側も一緒に拭けるのです。

パルスイクロス 1.2cmの長い毛足

もちろん、網目の間の汚れも一緒に拭きとります。
細かな隙間にも入り込む繊維なので、隅の汚れやサッシの隙間などのお掃除にもピッタリだと思います。
また、ホコリを逃がさず絡めとるので、ホコリの舞いやすい電気のカサや棚の上などのお掃除にもおすすめです。

クロスについた汚れが水洗いでキレイに落ちる

私がこのクロスで一番驚いたのは、水洗いだけでクロスについた汚れが離れるところです。
汚れをふき取る力でいえば、私が愛用している「ナノファイバークロス」がいまのところ一番かなと思うのですが、当然ですがどんなクロスも汚れたら洗うという手間があるんですね。
汚れがひどいほどゴシゴシと。
でも、パルスイクロスはその手間がないんです。

油性マジックで汚したパルスイクロスを水に入れると・・・汚れがふわっと浮き上がります。

パルスイクロスについた汚れ水だけで落とす実演
パルスイクロス 油性マジックの汚れも水だけで落ちる

これも家で実際にやってみました。
そこそこ汚れていた換気扇フードをパルスイクロスで拭いた様子です。

パルスイクロスで換気扇フードを拭いた様子

水につけた瞬間に汚れが浮き上がってきます。黒い点々は油を含んだホコリです。

パルスイクロス 水につけるだけで汚れが浮く様子

水の中で軽く揺すると、汚れはすっかりクロスから離れました。

パルスイクロス 水につけるだけで汚れが落とせる様子
パルスイクロス 水につけるだけでクロスに付いた汚れが落ちます

パルスイクロスから汚れが離れやすい理由
パルスイクロス 汚れが離れやすい理由

パルスイクロスから汚れが離れやすい理由は、水に入れると絡まっていた細かな繊維が広がり汚れが離れていくからです。

大掃除の際、捨ててもいい雑巾を用意すると思いますが、パルスイクロスならどんなに汚れても洗って使おうという気持ちになりますね。

一度の水洗いでは若干汚が残る場合も
これも長い毛足のためだと思うのですが、繊維に絡んで落ちにくい汚れもありました。

パルスイクロス 離れにくい汚れ

油を含んだホコリだと思うのですが、一度水につけただけでは離れなない汚れもありました。
きれいな水に変えもう一度軽く揺すったら、この汚れも離れてクロスきれいになりました。

パルスイクロスの使い勝手について

クロスの大きさや厚み、持ったときの感触は、掃除のしやすさをけっこう左右するものです。
パルスイクロスのサイズは、縦22×横27cm。厚さは0.5cmです。
水で濡らしてから使うのですが、乾いているときよりも濡れたときの方が手にしっくりなじみます。

パルスイクロスの使い心地

半分に折ったとき、四分の一に折ったときもギュッと握りやすく使い勝手はとてもいいと思いました。

汚れ落ちもいいし、なんといっても洗う手間がないのがラクちん。
どんなに汚れている場所も躊躇なく使えるし、何度でも使いたくなるお掃除用クロスです。

ロフトオンラインで購入する
パルスイクロス(イエロー)icon
東急ハンズでも購入できます
パルスイクロス(イエロー)

パルスイクロスをもっと探す

クロスでは落ちにくい汚れは洗剤との合わせ技で

パルスイクロスだけでは落ちにくい汚れは、洗剤と一緒に使うのがおすすめです。
洗剤で汚れを浮かせて拭き取ります。
キッチンの油汚れには「セスキ炭酸ソーダ」がおすすめですが、ロフトネットストア「生活情報局」商品展示会で、セスキ炭酸ソーダよりもアルカリ度の高い「超電水クリーンシュ!シュ」の実演をみせていただきました。

超電水クリーンシュ!シュ

さすが、セスキ以上の実力!
こちらについては後日詳しくご紹介させていただきますね。
すごいですよ。

レビュー書きました⇒汚れ落ちはセスキ以上!アルカリ電解水100%「超電水クリーンシュシュ」

【お掃除関連記事】
マイクロファイバー以上の汚れ落ち「ナノファイバークロス」
セスキ炭酸ソーダとクエン酸を使ったお掃除方法とお掃除に便利な厳選アイテム

line730

スポンサーリンク

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

運営サイト・ブログ

コスメサーチコスメサーチ
エイジングケアコスメのレビュー

ホームベーカリーとお菓子のレシピホームベーカリーとお菓子のレシピ
簡単パンとお菓子のレシピ

家事が変わる本当に使える道具選び家事が変わる本当に使える道具選び
厳選!家事便利グッズのレビュー

高校生男子のお弁当 毎日簡単ラク弁日記毎日簡単ラク弁日記
息子たちのお弁当写真とレシピ

ほんわか暮らしレシピほんわか暮らしレシピ
日々の徒然日記

スロージューサーで朝ジュース生活スロージューサーで朝ジュース生活
酵素ジュースのレシピもあります

おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨 旧レビューブログ

VAIOストア

アンティナ ギフトスタジオ

※当サイト内の画像や文章の無断転載・転用については固くお断りします(出典/引用元をリンク付きで記載する場合も含みます)。詳しくはこちらをお読みください

ページ上部へ戻る