記事の詳細

少し前にご紹介した、クマの抜き型付き「MaaさんのだっこクマビスケットBOOK」を参考に、抱っこクマビスケットを作りました。

抱っこクマビスケット

作り方は、と~っても簡単!材料を混ぜるだけ。
あとは、クマの型を抜いてナッツを抱っこさせ焼くだけです。

抱っこクマビスケットの作り方

▼焼きあがり
抱っこクマビスケット

「MaaさんのだっこクマビスケットBOOK」にはクマの抜き型の他に、小さなサカナとハートの型も付いています。

抱っこクマビスケットBOOK 付属の型

今回はアーモンドの他に、そのサカナとハートを抱っこしたビスケットも作ってみました。

▼いつものアーモンドを抱っこしたクマ
抱っこクマビスケット アーモンドを抱っこ

▼サカナとハートを抱っこしたクマ
サカナとハートをもったクマのビスケット

サカナのウロコは、絞り袋の口金(細いもの)を使ってつけました。

▼焼きあがり
サカナとハートを抱っこしたクマビスケット

サンドビスケットを作るときの後ろ用型を使い、一つだけ後姿も作ってみました。

抱っこクマビスケット 後姿

BIRKMANN(ビルクマン)クッキー型よりも手が長く作られている型なので抱っこさせやすかったです。足も短くコロンとした形もかわいいわ~♪

Maaさんのだっこクマビスケット

今回はレシピブックに載っていた7種類の中から、メープル味を作ってみました。
さすがにおいしい!作り方が簡単なので、失敗のしようもなかったのですが(笑)
たまご、牛乳、バター不使用。使用する油は菜種油もしくはサラダ油です。
レシピブックの分量で作ると10個しか作れなかったので、次回はこの倍の分量(いや、3倍量か?)で作ってみようと思います。

関連記事
「抱っこクマ」のクッキー型が買えるお店見つけましたよ~ノーブランドなら1個162円
Maaさんの抱っこクマビスケットのレシピ本発売!5種類の抜き型つきです

line730

スポンサーリンク

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ベルメゾンネット

運営サイト・ブログ

コスメサーチコスメサーチ
エイジングケアコスメのレビュー

ホームベーカリーとお菓子のレシピホームベーカリーとお菓子のレシピ
簡単パンとお菓子のレシピ

家事が変わる本当に使える道具選び家事が変わる本当に使える道具選び
厳選!家事便利グッズのレビュー

高校生男子のお弁当 毎日簡単ラク弁日記毎日簡単ラク弁日記
息子たちのお弁当写真とレシピ

おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨おしゃれで便利なキッチングッズ・生活雑貨 旧レビューブログ

VAIOストア

アンティナ ギフトスタジオ

※当サイト内の画像や文章の無断転載・転用については固くお断りします(出典/引用元をリンク付きで記載する場合も含みます)。詳しくはこちらをお読みください

ページ上部へ戻る