記事の詳細
毎日のお料理に使いやすい!クイジナート(cuisinart)ミニプレッププロセッサー

クイジナート(cuisinart)ミニプレッププロセッサーを使えば玉ねぎのみじん切りもたったの10秒!
その様子を動画で撮影しましたので合わせて覧ください。
玉ねぎのみじん切りって1個ならまだしも、2個・3個となるとかなり面倒くさいな~と思います。
涙もボロボロ出ますしね。
その点、クイジナート ミニプロッププロセッサーを使えばあっという間!
時短になるし、玉ねぎが目にしみることもなくなりとても助かっています。
クイジナート ミニプロッププロセッサーはみじん切りが得意です
一度に入れられる量は150gまで。
小さめの玉ねぎなら1個、中位の玉ねぎなら半分程度の量になります。
1.5㎝ほどの角切りにしフードプロセッサーに入れ、「LO」スイッチを押したり離したりを繰り返します。
約10秒でかなり細かいみじん切りができます。
鋭い刃でパワフルに刻むので、つぶれたりもせず水分がほとんど出ません。
大きさにもばらつきがなく、刻み残しもありません。
ドレッシングに使うパセリやニンニクなら5秒ほどでOK!
臭いが気になるニンニクもポンと入れてスイッチを押すだけだから本当にラクチンです。
他にも、ピーマン、キャベツ、白菜・・・
とにかく、クイジナート ミニプレッププロセッサーはみじん切りが大得意です。
もくじ |
---|
1.クイジナート ミニプロッププロセッサー セット内容・仕様・使い方 2.クイジナート ミニプロッププロセッサーの使い方 3.玉ねぎのみじん切りが10秒!(動画) 4.手作りバターに挑戦 5.自家製鶏ひき肉で信田巻を作ってみました |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。