料理・手作りパン・お菓子
-
生野菜を下茹でしないで冷凍保存する方法と押さえておきたいポイント
1週間で使い切れる量を考えてまとめ買いしても、家族の予定が変わり残ってしまうということありませんか? また、安売りでついつい買い過ぎてしまった・・・なんてことも。 いくら安くても使いきれずに捨ててしまってはもったいないし、心も痛みますよね。 食品ロスをなくすために野菜も冷凍…
-
本日の手作りパンはカイザーゼンメル 簡単に模様が付けられるブレッドマーカーのご紹介も
今日はカイザーゼンメルを作りました。 カイザーゼンメルとは、ドイツやオーストリアでよく食べられているシンプルな食事パンです。 軽くて香ばしく甘さは控えめ。いろいろなお料理との相性もぴったり。 特徴は星のような模様。 本来は手で成形しながらこの模様を付けるらしい…
-
ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカーの新プレート「カップケーキ」を作りました
Vitantonio(ビタントニオ)ワッフル&ホットサンドベーカーから新プレート「カップケーキ」が発売になりました。 さっそく購入し、カップケーキを作ってみたのでご紹介させていただきます。 Vitantonio(ビタントニオ)ワッフル&ホットサンドベーカーとは …
-
ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカーの新プレート「カップケーキ」が発売になります
オーブンがなくても手軽にお菓子作りを楽しめるVitantonio(ビタントニオ)ワッフル&ホットサンドベーカー。 ハイパワー&高温で焼き上げるから短時間で作ることができるのが特徴。 またプレートを変えるだけでおやつ作りはもちろん、朝食用のホットサンドも簡単に作ることができます…
-
ブリオッシュを作ったけれど見た目が失敗だ~くびれはいずこへ・・・
今日はブリオッシュを作りました。 予定していた完成品と見た目がかなり違っていてがっかり・・・『くびれ』ができず失敗です。 生地を作るのに使ったのはクオカさんのミックス粉なので、味はバツグンにおいしいんですよ~ ほんのりとした甘みとバターの香りのするブリオッシュで…
-
Maaさんのレシピで作った抱っこクマビスケット 小さなサカナとハートも抱っこさせてみました
少し前にご紹介した、クマの抜き型付き「MaaさんのだっこクマビスケットBOOK」を参考に、抱っこクマビスケットを作りました。 作り方は、と~っても簡単!材料を混ぜるだけ。 あとは、クマの型を抜いてナッツを抱っこさせ焼くだけです。 ▼焼きあがり …
-
転写シートで簡単かわいい♪ネコのチョコレートを作りました
ネコ好き一家の我が家には、やっぱりはずせない!ネコの模様を入れたチョコレートを2種類作りました。 どちらも転写シートを使っているので、とっても簡単に作ることができましたよ♪ まずはこちら。「プリントポップチョコ」です。 そしてもう一つは、3×3cmほどの一口…
-
混ぜて焼くだけでふわふわのショコラシフォンケーキが完成!無印良品の手作りキットは簡単でおいしい~
無印良品のバレンタイン手作りキット「ショコラシフォンケーキ」を作りました。 ココア生地をカップに入れて焼くだけ。焼き時間を入れて約60分で完成!ふわっとした食感のシフォンケーキが出来上がりました。 シフォンケーキの中にカスタード風味のクリームを入れて仕上げるところがポイントで…
-
Maaさんの抱っこクマビスケットのレシピ本発売!5種類の抜き型つきです
「クマがナッツを抱っこしている姿がカワイイ~」と、日本を含め海外でも話題になっている、日本人シェフMaaさんが考案した「クマがナッツをぎゅっと抱っこしたビスケット」。ついに、Maaさんのオリジナルレシピが掲載された抱っこクマ専用のレシピブックが発売になりました。 抜き型…
-
簡単でかわいい!電子レンジで作るクオカバレンタイン手作りキット「いちごのマシュマロブラウニー」
クオカのバレンタイン手作りキット「いちごのマシュマロブラウニー」を作ってみました。 オーブン不要、電子レンジで作れるので簡単!デコレーションが苦手な方でも、簡単にかわいく作れます。 クオカ バレンタイン手作りお菓子キットはこちら 計量済みの材料と焼き型がキットに…